双子がNICUに入院!入院期間や費用は?

双子の育児日記
サイコロ
サイコロ

こんにちは!双子の子育て中のパパです。
双子育児の実体験をもとに、大変だったことやその乗り越え方を紹介しています!

一般的に双子は小さく生まれてくることが多いと言われています。そして小さく生まれた子はまだ未熟なので、少し大きくなるまで入院することがあるそうです。

実際に我が子たちも予定日より2ヶ月も早く生まれてきてしまい、生まれた直後はかなり小さかったので、生まれて早々入院することになってしまいました。

病院に言われるがままにNICU(新生児集中治療管理室)に入院させてもらったのですが、いざ入院となった時に心配だったのが、「お金はどのぐらいかかるのか?」・「いつまで入院するのか?」。

結論から言えば、我が家の場合は、1ヶ月程度の入院で、入院費はかかりませんでした
(お金がかかるものもあるので後で説明します)

このブログでは、NICU入院の際に必要だった手続きも併せて、実体験を書き連ねていきますので、ご興味があれば読んでみてください!

あくまでも実体験なので、自治体や病院によって異なると思います

NICUって何?

NICUとは新生児集中治療管理室のことで、医師や看護師の方が近くにいる環境で、新生児が入院できるところです。

NICUでは、新生児は一人一人保育器の中で過ごします。保育器にはモニターがつながっており、心拍や体温などを終始モニタリングしてくれています。

また、我が子は呼吸器をつけてもらったりと、通常の入院と比べてしっかりと対応してくれました!

NICUの入院費用や期間は?

入院費用・治療費用はかからない

未熟児養育医療制度というものがあるらしく、NICUの入院費用はかかりませんでした。また、入院だけでなく治療やお薬の費用も免除されるようです。

実際、入院中に長男がとある病気にかかったのですが、その治療費もかかりませんでした。

おむつ代・ミルク代はかかる

入院費や治療費とは別に、おむつ代やミルク代など、直接の治療に関わらない部分は自己負担が必要です。ただし、我が家がお世話になった病院では、ミルクは母乳(搾乳したものを病院に預ける)を使って、おむつは自分たちで用意したものを使ったので、他の費用もあまりかかりませんでした。

ちょうど1ヶ月入院しました

二人とも1600gぐらいで生まれてきたのですが、2000gを超えた頃から「そろそろ退院OK」と言われ、生後 1ヶ月のタイミングで無事退院することができました。

なお、病院によっては退院直前に母子同室入院をするところもあるそうです。

母子同室入院とは、母親と子供が一緒に数日間入院して育児練習のようなことをするものです。

費用の補助を受けるには役所への申請が必要

乳幼児の入院費や治療費はかからないと書きましたが、そのためには申請が必要でした!
申請方法や申請書類は自治体によって若干異なるかもしれないので念の為事前に調べておくことをお勧めします。

「〇〇(自治体名) 未熟児養育医療」で検索してみてください

必要な書類は?

参考までに私の自治体で必要だった書類は下記の通りです。

必要だった書類
  • マイナンバーカード
  • 申請書(各自治体ごと)
  • 世帯調書
  • 意見書 (病院で書いてもらう)
  • 子供の保険証(まだできていなければ資格証明書)

必要書類を見てもらうとわかる通り、子供の保険証などは、子供が生まれてすぐには用意できないものだと思います。なので、申請はいざNICUに入院した後でも大丈夫でした。

申請は入院してからでも大丈夫だが、早い方が良い

私の住んでいる自治体では、この申請は入院後1ヶ月以内であれば大丈夫と言われました。

ただし、特に子供の保険証は届くのに時間がかかります!出生届を出して、その後勤務先に申請して〜などしていると、保険証が手元に届くまではかなり時間を要します。そのため、できるだけ早めに申請できるようにできることから事前に準備しておくことをお勧めします!

そのほか入院の際の様子

子供に何かあっても安全そうな印象

先ほど書いた通り、NICUでは子供は一人ずつ保育器に入っていて、モニターで心拍や温度を管理してもらっています。

保育器の中はお母さんのお腹の中と同じ温度になっていて、子供たちはお母さんのお腹の中にいる時と同じ体勢で眠っていました。

お医者さんや看護師さんも近くにいていざという時も安心だという印象を受けました。

母親は毎日面会できました

我が家の場合、子供たちより一足先に母親が退院したのですが、退院した後も、母は毎日15分だけ面会が許可されていました。

ちょうどコロナが流行っている最中だったので、父の面会は週に2回に制限されていましたが、両親ともに子供と定期的に会うことができてとても嬉しかったのを覚えています。

また病院では、子供たちの毎日の様子(ミルクの時間や睡眠時間など)を記録したメモを手渡してくれたので、面会できない間も子供たちがどんな生活をしているか想像しながら過ごすことができました!

まとめ

我が家のNICU入院事情
  • 双子の両方が1ヶ月入院
  • 入院費・治療費はかからず
  • 母親は毎日面会できた

ご参考になれば嬉しいです!最後まで読んでくださりありがとうございました。

PAGE TOP