双子育児におすすめの車種は?どんな車を選べばいいの?

双子の育児日記
サイコロ
サイコロ

こんにちは!双子の子育て中のパパです。
双子育児の実体験をもとに、大変だったことやその乗り越え方を紹介しています!

双子を授かって思ったこと。電車移動がしんどすぎる!!
というわけで車を購入しました。車種を何にするか結構調べたのでまとめておきます

双子育児に車はあった方がいい

双子用ベビーカーは公共交通機関に不向き

現在主流の双子用ベビーカーは子供2人を横並びに乗せるタイプ。その分一人用ベビーカーよりも幅が広く公共交通機関での移動には不向きです。

横幅はおおよそ一般的な車椅子と同じぐらいなので、電車やバスに乗るのはなかなか大変です

電車移動はまだマシ。バスや新幹線はかなりしんどい

最近ではJRや地下鉄などは、ベビーカー・車椅子のための優先スペースがある車両も増えています。
電車移動に関しては双子用ベビーカーでも問題ないかもしれません。

ただし、バス移動や新幹線移動は結構大変だったり、電車だと駅から目的地までは歩いていかなければならないことを考えると、車はあった方が良いなと痛感しました。

電車移動中も、二人同時に泣かれたらどうしようという恐ろしさを抱えていたので、我が家では早急に車の購入を決断しました。

結局おすすめはミニバン

我が家では子供が生まれる前は、マツダのデミオ(今の社名はMAZDA 2)にずっと乗っていました。
流石に双子を乗せるとなると狭いので、大きな車に買い換えることにしました。

買い換えるにあたって色々調べたのですが、双子育児には「ミニバン」がオススメです!

ミニバンの種類

ミニバンとは一般的に3列シートで6人乗り以上の車のことを指します。
ミニバンと一言で言っても大きさや定員は様々です。ここでは簡単にミニバンの種類をまとめてみます

クラス特徴主な車種
Sクラス・ミニバンの中ではコンパクトなサイズ
・乗用車の感覚で乗れる
・3列目もあるけどあまり広くない
シエンタ(トヨタ)
フリード(ホンダ)
Mクラス・広さ・使い勝手のバランスがいい
・3列目も十分な広さ
ノア(トヨタ)
セレナ(日産)
Lクラス・ミニバンの中で一番大きい
・車内が広くて3列目もトランクも十分なスペース
ヴェルファイア(トヨタ)
アルファード(トヨタ)

本当はもう少し細かい分類があるそうなのですが、ここではこのぐらい簡単な分類にとどめておきます。

チャイルドシート2台乗せてもまだ余裕がある

5人乗りの車だと、2列目はチャイルドシート2台でいっぱいになります。
そのため、後部座席には他の人を載せることができません。

3列シートであれば、2列目にチャイルドシートを乗せても3列目が空いているので、たとえばおじいちゃんおばあちゃんに一緒に乗ってもらう時などにミニバンはオススメです!

ただし、Sクラスのミニバン、シエンタやフリードだと3列目はあんまりゆったり座れません。
なので、ミニバンの中でもミドルクラスを一番お勧めします!

ミニバンの中でもミドルクラスがオススメ

ミニバンと言ってもいろんな種類がありますが、私がお勧めするのは「ミドルクラス」。
車種で言うと、トヨタのノア/VOXY、日産のセレナ、ホンダのステップワゴンなどがあてはまります

ちなみに我が家はトヨタのノアに乗っています

ミドルクラスがオススメの理由は、3列目がゆったり座れること以外にもあります!

ベビーカーの収納が楽

双子用のベビーカーは場所を取りますが、ミドルクラスのミニバンならトランクも結構なスペースがあるので、楽に収納することができます。

意外と運転がしやすい!

初めてのミニバンは急に車のサイズが大きくなるので、運転に不安を感じるかもしれません。

ミドルクラスのミニバンはミニバンの中でも中ぐらいの大きさで、初めてミニバンに乗る方でもそんなに運転に困ることはありません。
私も元々はコンパクトカーに乗っていましたが、ノアは問題なく運転できています!

電動スライドドアは必須

車種以外に気にするポイントが一つだけあります。

それは電動スライドドア!

双子を育てていると特に両手が埋まることが多いと思うので、自動でドアが開く「電動スライドドア」は間違いなく必須の装備です。

大体のミニバンには装備されていると思うのですが、念の為買うときにはチェックしましょう

まとめ。初めてのミニバンはミドルクラスがお勧め

双子育児にオススメの車種は?
  • ミニバンがオススメ
  • 特にミドルクラス。ノアやセレナ、ステップワゴンがオススメ
  • 電動スライドドアは必須の装備

最後まで読んでいただいてありがとうございました!
皆さんの参考になれば嬉しいです!

PAGE TOP